化粧箱のご注文方法
当サイト でできること
当サイトでは以下のことができます。
- 1. 化粧箱の仕様から、金額を自動でお見積り
- 2. 登録済み木型をもとに、オリジナル化粧箱を作成
- 3. オンラインでの24時間ご注文&入稿
化粧箱つくる.net ご利用方法
化粧箱の見積もり方法、および、ご注文方法、について案内します。
以下に、木型探しからご注文までの流れを説明します。
1. 紙箱を探す
1. トップページ右のフォームより、箱の形状を選択します。
2. 箱の形状が表示されます。縦/横/奥行が箱のどの位置に当たるかを確かめます。
3. 希望する箱の縦/横/奥行のサイズを検索フォームに入力して、箱を絞り込めます。
! もし作成したい箱がみつからないときは
・箱が見当たらない場合、寸法の下限と上限を変えて再度検索してみてください。
・希望する寸法の箱が表示されない場合は、姉妹サイト[紙箱・化粧箱.net]までお問合せください。ご希望の寸法通りに箱を制作いたします。
・希望する寸法の箱が表示されない場合は、姉妹サイト[紙箱・化粧箱.net]までお問合せください。ご希望の寸法通りに箱を制作いたします。
箱の図面(展開図)について
・箱の図面(展開図)データを、各紙箱のページよりダウンロードできます。
[展開図のダウンロード]
[展開図のダウンロード]

2. 見積もりをみる

3. 注文する
1. 仕様や金額、納期目安等を確認し[この商品について問い合わせる]ボタンをクリックします。
2. 内容に問題がなければフォームに必要事項をご記入のうえ、[送信]ボタンをクリック。情報を送信ください。
3. 情報を拝見し、弊社よりデータチェックの結果と確認用データを送付差し上げます。確認用データをご覧いただき問題が無ければ注文請書を送付いたします。
4. 弊社からの注文請書に同意いただき、お支払いをいただけた時点で印刷を行います。
お支払いについて
サンプル、デザイン制作について
・サンプルは、ご注文を前提とされる場合、無地の紙箱を無料で1点送付しています。通販ですが、お客様の手元で箱の寸法を確かめることができるサービスです。
・デザインを印刷したサンプルも作成可能です。この場合は別途有償となります。
・デザインの制作代行も承っています。
・デザインを印刷したサンプルも作成可能です。この場合は別途有償となります。
・デザインの制作代行も承っています。
製版について

4. デザインの入稿
デザインについて
・入稿データはIllustrator形式(.ai または .pdf)にて作成ください。
(他のデータ形式で作成された場合、弊社にてデータ変換を有料にて承っています)
・入稿データの詳細な仕様は[入稿データについて]をご覧ください。
・デザインは別途有償にて制作代行も可能です。
関連リンク:
[指定データ以外のご入稿について]
(他のデータ形式で作成された場合、弊社にてデータ変換を有料にて承っています)
・入稿データの詳細な仕様は[入稿データについて]をご覧ください。
・デザインは別途有償にて制作代行も可能です。
関連リンク:
[指定データ以外のご入稿について]
弊社でデータチェック後、不備の有無をご連絡差し上げます。
(問題なかった場合もその旨をご連絡しております)
データに問題がなければ、印刷~発送に入ります。
